【結果発表】2023鳥羽丸写真コンテストの結果発表

17名の方から45作品の応募をいただきました。ありがとうございました!

厳正なる審査の結果、入賞作品が決定しましたので、発表いたします。

最優秀賞『We love Tobamaru』

受賞者: 商船学科航海コース5年 学生

受賞者のコメント

5年間お世話になった鳥羽丸と友人と一緒に撮った写真で入選することができ、とても嬉しいです!

We love Tobamaru

優秀賞『寒そうな鳥羽丸』

受賞者: 商船学科航海コース3年 学生

受賞者のコメント

珍しい雪の日に撮れたので色んな人に見てほしいと思います

寒そうな鳥羽丸

優秀賞『夕焼けに映る鳥羽丸』

受賞者: 商船学科2年 学生

受賞者のコメント

この度は、優秀賞を受賞する事ができて、本当に嬉しいです。来年は最優秀賞を受賞できるように尽力していきたいです。

夕焼けに映る鳥羽丸

校長賞『青い』

受賞者: 商船学科航海コース3年 学生

受賞者のコメント

この度は入選という結果でとても嬉しいです。まさか自分が撮影した写真が選ばれると思いませんでした。新しい第4代目鳥羽丸を見るのが待ち遠しいです!

青い

商船学科長賞『係留中の鳥羽丸』

受賞者: 商船学科航海コース3年 学生

受賞者のコメント

見慣れた風景ですが、来年から見られないと思うと寂しいです。

係留中の鳥羽丸

鳥羽丸船長賞『池の浦の夕暮れ』

受賞者: 高専46期 航海コース17年卒 OB

受賞者のコメント

この度の鳥羽丸フォトコンテストで、船長賞という素晴らしい賞をいただき、大変嬉しく思っております。低学年の頃に見たこの池の浦の夕焼けは、今でも鮮明に記憶に残っております。鳥羽丸が私を海技者として成長させてくれたことに感謝の気持ちもありますが、交代すると聞いて寂しい思いもいたします。ただ、「本当にありがとう」という気持ちを伝えたいと思っています。

池の浦の夕暮れ

鳥羽丸機関長賞『お疲れさまでした』

受賞者: 商船学科機関コース3年 学生

受賞者のコメント

鳥羽丸の代替えの時期を鳥羽商船の生徒として迎えられて嬉しいです。

お疲れさまでした

鳥羽丸一等機関士賞『実習後』

受賞者: 海事システム専攻科1年 学生

受賞者のコメント

当時は特に思うこともありませんでしたが、今見返すと感慨深いものがありました。

実習後

鳥羽丸運航センター長賞『腹減った』

受賞者: 商船学科機関コース3年 学生

受賞者のコメント

選ばれてとても嬉しいです。

腹減った

鳥羽商船同窓会賞『鳥羽丸が見たもの』

受賞者: 商船学科機関コース3年 学生

鳥羽丸が見たもの

以上10作品が入賞作品となります。

入賞者の皆様、おめでとうございます!